会場の設営・受付の準備【ご葬儀・お葬式の流れ】
1. 葬儀の会場決定(葬儀場で行う場合には当社が設営します)
- 会場と祭壇の位置決め:葬儀の会場と祭壇の位置を決めます。
- 受付の設営:受付の設営や幕張りを行います。雨天や季節に応じて、テント、暖房器具、扇風機なども用意します。
- ※自宅で葬儀を行う場合は、邪魔になりそうな家具(タンス、下駄箱など)を片付けておきます。当社にご相談ください。
2. 案内標識の設置(当社が設営します)
- 標識の設置:近所の主要道路に案内標識を設置します。
- 警察署への届け出:葬儀当日に混雑が予想される場合は、所轄の警察署に届け出ておくと良いでしょう。
- 駐車場の手配:近所に駐車場を手配しておきます。親戚の方のためにも通夜前から用意しておくのが望ましいです。
- ※ご希望により、警備員の手配も承ります。
受付の準備
受付に必要なもののご用意は当社にお任せください。
1. 受付の設置
- 会場入り口に受付を設置:会場の入り口に受付を設けます。
- 必要な備品の準備:芳名録、筆記用具、香典受け、名刺受けなどを準備します。また、礼状と粗供養品(弔問者にお渡しする品)を用意します。粗供養品は受付で渡す場合とお帰りの際に渡す場合があります。
2. 受付の心得
- 受付係の選定:故人の交際関係をよく知っている親戚、近所の方、勤務先の方などに受付係をお願いしましょう。
- 記帳のお願い:芳名録には氏名だけでなく、住所または勤務先も記入してもらいます。これにより、後日香典返しを送るための住所録としても使用できます。
- 住所の確認:御香典を受け取った際に、住所を書いていない方には記入してもらいましょう。
- 御香典の管理:御香典は最初から通し番号をつけ、針と糸で通して管理すると間違いがありません。針や糸、ハサミ、のりなどの事務用品もご用意いたします。
橘葬儀社 立花賢治
橘葬儀社代表の立花賢治です。
27年前から葬儀業界で働き始め、料金設定の明確化と安心できるサービスの提供を目指して橘葬儀社を設立しました。
川崎市麻生区と横浜市都筑区に事務所があり、麻生区、多摩区、宮前区、都筑区、青葉区、港北区で安心できる家族葬をご提供したいと考えています。
家族の気持ちに寄り添い、不安を解消するコミュニケーションを大切にし、サービスの質を向上させることに努めています。今後も「橘さんで良かった」と言われる会社を目指し、邁進して参ります。
ご葬儀・お葬式の流れ|橘葬儀社|
お葬式は大切な人を失って間もない時間で準備などを短時間ですすめなければなりません。
「何から準備すればいいのか」「どのような段取りなのか」「予算はどれくらいになりそうか」
初めてのことであれば、悩みや疑問はつきません。